日常のこと

【おすすめ!足湯のすごい効果】折りたたみ式フットバスでおうちで簡単温活リラックス♪

折り畳み式で保温もでき冷めない、バブルも出る便利なフットバスレビュー。足湯の効果と魅力7つ・効果的な浸かり方ご紹介してます。一日10分!で冷え性改善&よく眠れる&疲れスッキリ。自律神経整います~。温まる(体緩める)ことは免疫力アップ、感染症予防、更年期対策にもつながっていきます。介護やお風呂に入れない時にも。買って良かったです。
備蓄

【コストコ購入品紹介2】購入品(おすすめ備蓄品も)と激安RayBan(レイバン)フェア

コストコ久山店でお買い物。今回は激安RayBan(レイバン)購入レビューです。他に食品、日用品などのリピート品おすすめご紹介しています。コストコの商品は大量購入できるので備蓄に最適です。
キャンプレポート

【初の冬キャンプ】ティエラリンドと波戸岬ブルーモーメントと盛りだくさんキャンプ飯 2日目

夫婦2人の初心者キャンパー。佐賀県波戸岬キャンプ場での初の冬キャンプレポート2日目です。キャンプ飯やテント内の装備、暖房、服装、ギアなどおすすめご紹介です。反省点も。
キャンプレポート

【初の冬キャンプ】ティエラリンドと波戸岬ブルーモーメントと盛りだくさんのキャンプ飯 1日目

夫婦2人の初心者キャンパー。佐賀県波戸岬キャンプ場での初の冬キャンプレポート1日目です。寄り道スポット、美しい夕陽を眺めながらのキャンプ飯、暖房、ギアなどのおすすめと、サイトやテント設営の様子をご紹介です。
日常のこと

2022年 あけましておめでとうございます(福岡市東区隨園のおせちとお雑煮と初日の出)

あけましておめでとうございます。素晴らしい初日の出を拝め、福岡市東区にある中華料理店隨園のおせちで豪華なお正月を過ごせて、2022年元気にスタートすることが出来ました。今年も健康で過ごせますように。

【福岡糸島旅おすすめ】冬ドライブとキャンプ場探し!ランチやスイーツ、新鮮なお魚を求めて

糸島のキャンプ場巡りと、冬の荒海ドライブ、古民家でゆったり和食のおすすめランチやスイーツ、そして購入した新鮮なお魚、野菜を使って簡単おいしい晩ごはんのご紹介です。
日常のこと

【JALマイルの使い道】おすすめはJALグローバルウォレットにマイルチャージで現金化

おすすめJALマイルの使い道のご紹介です。JALグローバルウォレットポイントにお得に交換。普通にクレジットカードを使うように、マイルを使うことができます(マスターカード加盟店で利用可能)。アプリと連携させて更に便利に。
キャンプ

ogawa(オガワ)わけありティエラリンドを実質3万円で購入!(JALマイルの使い道)

JALマイルを日々のお買い物で使いましょう(JALグローバルウォレット)。ogawaのティエラリンドをアルペンアウトドアーズでお得に購入(手出し3万円)できた経緯をご紹介しています。迷走したスノーピークとコールマンのテント比較も。
日常のこと

ハードオフ久留米国分店の永田店長さん(ジャンク品で演奏してみた動画がすごすぎる)

サラリーマンYouTuber、ハードオフ久留米国分店の永田店長さんの動画のご紹介。永田さん一人でボーカル、ギター、ドラム、キーボード、構成、撮影他全てこなすマルチプレイヤー。使っている楽器はハードオフのジャンク品です。見ている側に伝わる感動、ワクワクが凄い!

我が家の老猫・ロッタの通院日記(便の異常・出血)

我が家の老猫ロッタ(膵炎疾患)の通院について。今回は、便の異常(出血)嘔吐下痢の症状です。検査内容、診断結果、診療代など、私の備忘録がわりに綴っています。