【簡単おすすめアヒージョレシピ】海老としいたけで旨味たっぷり!残った絶品オイルの使い道も

えびとしいたけのアヒージョ おいしいもの
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。lottyです。

アンチョビを使って簡単にできるアヒージョレシピのご紹介です。
アンチョビ、オリーブオイル、ニンニク、唐辛子、これだけ。あとはお好きな具材で。シンプルな材料なので食べたいときにすぐ作れますよ。

今回おいしいしいたけがたくさんあるので、しいたけと海老で旨味たっぷりのアヒージョ作ってみました。
残ったオイルのおいしい使い道も。

関連記事
【ポケットマルシェ】新鮮肉厚美味しいしいたけをお取り寄せ おすすめの食べ方、保存法など
もどうぞ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

簡単おいしい海老としいたけのアヒージョレシピ(おつまみにも最適)

海老

具材 2人分

  • えび 6~8尾
    殻のまま、ボールに塩を小さじ1ほどいれて、海老をまぶしてしばらく置くと濁った汁がでてきます。きれいに洗ってペーパーで水気を切っておきます。
    殻をむいて使いたい時は、殻をむいて背わたをとったら、↑と同じ工程を。
  • しいたけ 3枚くらい
    大きければ4等分にします。
  • オリーブオイル 150ml位。鍋に海老を入れて、半分少し上まで浸るくらい。あまり入れすぎると味が薄まるので、海老が顔出すくらいがいいと思います。始めは少な目にいれて、後で量を増やすと良いです。
  • アンチョビ 3~4切れ
  • にんにく たっぷりすきなだけ(我が家は3かけ位いれます)
    厚めにスライスするか、包丁でつぶして。
  • 唐辛子 適宜(なくても可)
  • 塩 少々
  • フランスパン すきなだけ

他にもブロッコリー(軽く焼いておくとおいしい)や、アスパラ、マッシュルーム、プチトマト、軽く茹でたじゃがいもなどのお好きな野菜、表面を焼いた鶏肉、ウインナーなど、具材を増やしてもおいしいと思います。食べ応えあっていいですね。

たっぷり大容量のアンチョビ。おすすめです。私はいつもコストコで買っています。

作り方

18cmのスキレットで作っています。これくらいのちいさめなお鍋が味が決まりやすく、作りやすいですよ。

  1. スキレットにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火でゆっくり、ゆっくり油に香りをつけていきます。
  2. 香りが立ってきたら、アンチョビを入れて、フォークでつぶします。アヒージョオイルはこれでできあがり。
  3. 海老をいれます。弱めの中火にして(にんにくが焦げてしまうので。焦げそうなときは取り出して仕上げに戻しても可)じっくり煮ます。たまにひっくり返して。
    殻を取った海老を使うときはすぐに火が通るので弱火でも良いと思います。
  4. 殻のなかで海老が小さくなってきたら、野菜を入れ、3~4分ほど煮込みます。
  5. 一旦火を止めて(焦げを防ぐため)、唐辛子をいれ全体になじませます。
  6. 軽く塩をして、味をみます。足らなければ足して弱火で1分ほど煮て、できあがりです。フランスパンを添えてどうぞ。

余った絶品オイルの使い道

次の日のお楽しみ。アンチョビと具材のうまみがしみたオイルは絶品です。使い道いろいろ。

パスタにからめて

アヒージョの野菜を残しておくか、アスパラやパプリカなどの野菜を足すと彩りがきれいでいいですね。

あらかじめ野菜は軽く炒めておきます。
茹でたパスタとオイルと野菜(お玉一杯位のゆで汁も足して)を絡め、仕上げにパセリをかけてていただきます。食べ過ぎ注意です(笑)。

野菜ソテーとあわせてブルスケッタに

しいたけソテー

↑休日のおうちランチ。
野菜ソテーにオイルを添えて。パンにオイルをつけても良いですし、ソテーにオイルをからめてサラダと食べたりも。

スライスして軽く焼いたフランスパンにオイルを塗って、野菜ソテーをのせて、ブルスケッタにも。お酒がとまらないやつです。

最後に

簡単にできるアヒージョレシピご紹介しました。
我が家は必ず海老を使いますが、タラなどの白身魚、イカ、タコでもおいしくできそうですね。
ぜひお試しください。

おいしいおうちディナーを♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

↓生産者さんとつながれ、安心安全な食材をいただけます。おすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました