【おすすめホットサンドメーカー】TSBBQ-7(燕三条)耳カリカリ!しっかりプレス!具材のレシピも

燕三条ホットサンドメーカー キャンプ
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。lottyです。

前から欲しかったもの、キャンプ飯に欠かせないホットサンドメーカーやっと新調しました。

使いやすくはさみやすいし、カリカリサクサク、とにかくおいしい!
調理器具でこんなにも違うのかと、感動しきりでした。

早く試したくて、まずはお手軽青空ランチでお試しレビューです。今回はさんだ具材のレシピもご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【おすすめホットサンドメーカー】燕三条TSBBQ-7

仕様

燕三条ホットサンドメーカー

Made in 燕三条、山谷産業TSBBQブランド。TSBBQ-007。

TSBBQとは、TS、Tsubame Sanjoの頭文字と、BBQシーンをスタイリッシュにという、Try Stylish BBQの思いもこめられているそうです。
ものづくりの街「燕三条」燕市と三条市の技術が絡み合って確かな品質が生み出されています。
他にもステンレスダッチオーブン、ステンレスのシェラカップなどがあり、おしゃれで機能的。かなり気になっています・・・。

サンド面 縦16cm×横14.5cm 全長37.4cm  重量777g。
アルミ製のため、シーズニング不要です。こちらはIH不可ですが、IH可能なモデルもあります。

燕三条ホットサンドメーカー

90度に開きます。2枚しっかりはまり、安定しているのでパンや具材が乗せやすいです。

燕三条ホットサンドメーカー

セパレートタイプ。フライパン代わりにもなります。片面だけロゴの焼き印がつくようになっているので、フラットな面は目玉焼き、ロゴ面は野菜やウィンナーなど炒め物に使えます。

手軽に済ませたいキャンプの朝食に、最適です。

燕三条ホットサンドメーカー

周囲1段高くなっている面がポイント。しっかりパンをプレスし、具材を挟み込みます。
そして、ここがカリカリに焼け、とってもおいしい要素となるのです。

ロゴも素敵です。

使ってみました

燕三条ホットサンドメーカー

シングルバーナの上でも安定して置けます。

ホットサンド

パンはホームベーカリーで全粒粉パンを焼きました。厚さは7枚切り位にカット。今回は3種類作りました。
お腹の具合(全粒粉パンは食べごたえあっておすすめ)、具材とパンのバランス考えても7枚切り位の厚さがちょうど良いかなと思います。
具材結構もりもりしましたがキレイにはさめています。焼き印もちゃんとついてます。

ホットサンド

ハム→レタス→チーズ→レタス→トマト→チーズ→レタス(笑)。
と重ねまくってみましたが、この出来!余裕です。

今回の具材(レシピ)

王道!卵サンド(ポイントはディル)

卵とマヨネーズ、シンプルですが、一番おいしいですよね・・・。

卵ホットサンド

ハム卵サンドです。

材料・作り方(2人分)

至って普通ですね(笑)。

  • ゆで卵 2個
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 海塩、粗びき黒コショウ 少々
  • ディル(なくても可) 適宜
  1. 鍋にゆで卵と、卵がかぶるくらいの水をいれ火にかけます。沸騰したら8分、そのまま茹でて、その後すぐ氷水で卵を冷やし、殻をむきます。(黄身が固ゆでじゃなくちょっとオレンジ位の茹で加減です)白身を粗みじんに切り、黄身は粗くつぶしておきます。
  2. 1にマヨネーズをいれ、混ぜます。海塩、粗びき黒コショウで味を整え、仕上げにディルを散らして出来上がりです。ディルは多い方がおいしいです。苦手でなければぜひ!!

ホットサンド

これももりすぎました。切るのが大変でしたが、ほんとにきれいに焼けます。

ミートソース&とろーりチーズ

ミートソースはパスタやラザニア、今回のようにホットサンドの具材にも。いつでも食べられるように大量に作って1食分ずつわけて、冷凍しています。今回は冷凍したものをチンして持ってきましたので楽ちんです。

材料・作り方(パスタで4人分)

ホットサンドの具なら8回分?位できそうです。

  • 豚ひき肉(さっぱりした出来上がりです。牛豚合いびき肉でも)300g
  • オリーブオイル 大さじ1/2(野菜用)・大さじ1(ソース用)
  • カットトマト(ホールトマト)缶 1缶
  • 白ワイン(なければ水) トマト缶半分の量
  • 玉ねぎ 1/3個(みじん切りに)
  • 人参 1/2個(みじん切りに)なくても可
  • きのこ何でも 100g(たっぷりいれます)
  • ナス 1本(厚めのくし切りに、水につけてアク抜きします)
    ズッキーニとなすでもおいしそうです。
    ズッキーニを入れる場合はナス1/2本、ズッキーニ1/2本にします。
    他にブロッコリーやパプリカ、お野菜たっぷりも良いですね。
    このホットサンドメーカーなら野菜ごろごろでもちゃんと仕上がりそうです。
  • にんにく 1かけ
  • 醤油麹(あれば)、なければ醤油 少々
  • 唐辛子(お好みで)少々
  • 塩 少々
  • メープルシロップ(なければ砂糖)隠し味に。少々
  1. フライパン(我が家は28cm深型です。なければ深鍋)にオリーブオイルを熱し、始めにきのこ以外の野菜(ナス、ズッキーニ)を炒め、取り出しておきます。
  2. 野菜の水分が残ったら、軽く拭き、再びオリーブオイルを足し、スライスか、包丁で軽くつぶしたにんにくを入れ、弱火でじっくり炒めて香りを出します。
  3. 玉ねぎ、人参をいれて中弱火でよく炒めます。
  4. 豚ひき肉を中強火で炒めます。
    このときひき肉を中央に固め、ハンバーグを焼くようにじっくり両面やいてからほぐして炒めると、うまみが中に閉じ込められて、おいしくできます。
    お時間のあるときにはぜひ、お肉をじっくり焼いてみてください。仕上がりが違います。
  5. トマト缶を入れ、缶の半分量の白ワイン(水)、唐辛子(お好みで)を入れ、中強火にかけ、たまにかき混ぜながら、1/3の量になるまで煮詰めていきます。
    結構ソースが回りに飛び散るので私は半分蓋をしています。
  6. とろとろに煮詰まったら、醤油麹か醤油をいれ、きのこを足して、軽く混ぜ、しんなりするまで煮ます(きのこから水分が出ていい感じに)。
  7. メープルシロップ(砂糖)ひとたらし(隠し味なのでほんのすこし)、塩で整えて、1の野菜を戻して、軽く混ぜ、1分ほど煮たら、出来上がりです。

ホットサンド

ホットサンド

はぁぁぁ・・・。幸せ。

最後に

キャンプには欠かさなかったホットサンドです。
なんですが以前はたかがホットサンドメーカー、とあまり重要に感じていませんでした。
侮るべからず。同じ具材でもこんなに違うのか!びっくりするほど、本当においしく仕上がります。

買ってよかったです。お気に入りギアのひとつになりました。
しばらくハマリそうです。おうちでも試してレパートリー増やしたいです。
ライスサンドして和風にしたり、フライパンとしても。色々使いこなしていきたいと思います。

篠栗

暖かい日差しに春を感じた1日。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました