【オーブンでノンフライ調理】楽ちん!ヘルシー!暑くない!揚げない揚げ物(唐揚げ・コロッケなど)

コロッケ おいしいもの
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。lottyです。

突然ですがみなさんは揚げ物好きですか?どのくらいの頻度で食卓にあがっているでしょうか?
我が家は隔週でなにがしかの揚げ物、夕食に上がっています。お弁当にもしょっちゅうです。

油の処理が面倒な揚げ物。油の酸化も気になり、キッチン周りも汚れます。暑い季節は苦痛でしかないです(笑)。
罪悪感なくヘルシーにおいしく簡単に揚げ物作れたら最高ですよね。
これらをほぼすべてかなえてくれたノンフライ調理ご紹介です。

オーブンレンジを使って気軽に♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【オーブンでノンフライ調理】楽ちん!ヘルシー!暑くない!揚げない揚げ物

はじまりはミホさん(イタリアの食卓 Miho’s kitchen)

イタリア在住の主婦、mihoさんの動画をよく見ています。
家庭イタリア料理を紹介されています。本当にどれもおいしそう。主婦目線の簡単、時短レシピが多く、楽しいです。
ほかにも、最近の情勢や、イタリアのこと、普段の生活なども話されていて、テレビでは得られない貴重な情報も発信されています。

その中でノンフライ唐揚げ、ポテトフライを紹介された回を見て・・・。ノンフライなんて魅力なんだ!フライドポテト食べたい!衝動がとまらなくなりました。まずはフライヤーを調べ・・・。

仕様されているのはCOSORIのフライヤーのよう。フライヤーほしいです・・・。

画期的!Epeios ノンフライオーブン

こんな面白いものもでていました。

Epeios ノンフライオーブン
ハワイやコストコでよくみかける、鶏肉がぐるぐる回っているアレ、ロティサリーグリルが家庭で作れたり(これすごいですね)、大容量回転フライヤーバスケットでノンフライポテトやポップコーンができたり。できている様子が眺められるのが良いですね。楽しそうです!

他にも時短ヘルシーなメニューが色々作れるようです。
温度設定は50度から220度まででき、乾燥野菜が上手にできそうな、フードドライヤー機能が・・・これは気になります。

ビジュアルも良いですね。

おうちのオーブンでもノンフライ調理

便利で魅力的な調理家電が色々でていますが、普通にオーブンレンジでもできないものか??と考えが行きつき調べてみましたら、レシピたくさんでてきました。簡単にやれそう!
早速チャレンジしてみました。

まずは我が家のオーブンのご紹介。至って普通(笑)。ですがコスパよくおすすめです。

SHARP(シャープ)加熱水蒸気オーブンレンジRE-SS10C

加熱水蒸気とオーブンレンジ加熱により、油を使わず、揚げ物、焼き物の調理が可能です。スチームカップが付属されていて、水をいれて加熱することにより水蒸気を作り、食品表面の乾燥を抑えながら加熱します。

絶対湿度センサーが食品からの蒸気を検知、自動で食べごろに温める「冷凍食品」キーや、4人分のおかずをスピーディに作れる「5分おかず」など、機能多彩です。(こちらほとんど使いこなせていません・・・)

容量31Lと大容量なサイズは我が家の最も重要なポイントです。ル・クルーゼの直径26cmキャセロールが余裕で入ります。IKEAの耐熱ガラスの大きなベイクウエアも。

天板2枚ついています。食事替わりのオーツクッキーを常備しているため、大量に焼けるのはとてもありがたいです。
乾燥野菜も作っています。(110度設定)
我が家は自動機能よりオーブンの方を良く使っている感じです。

関連記事
【食材の長期保存・備蓄におすすめ】真空パック機で干し野菜パックしてみました
もどうぞ。

庫内もフラットでお掃除しやすい。お値段以上の機能でコスパ良く、ロングセラーとなっているそうです。
こちらは古いモデルで後継機種がでていますが、充分です。古い分お値段も安い!

まずは唐揚げを

加熱水蒸気メニューを使って、やってみたのがこちら。

唐揚げ

うーん・・・。生地がふにゃふにゃで、これは唐揚げではないです(笑)。うまくできませんでした。

そこで、オーブン機能のみで普通にやってみました。
温度など参考にしたレシピ→キリンレシピノート

唐揚げ

にんにく、しょうが、醤油麹、酒、すこしのメープルシロップで下味をつけます。

片栗粉と米粉

片栗粉と米粉を半々に。混ぜます。

唐揚げ

水気を切った鶏肉に生地をまとわせます。

唐揚げ

220度に予熱したオーブンに入れ、全体に焼き色がこんがりつくよう、途中で1~2回返しながら約20分焼きました・・・。見た目はおいしそう?ですが・・・。
もも肉は油が多いので、どうしても生地がべちゃっとしてしまいます。

唐揚げ

2回目、油が落ちるように網にのせてみました。網が粗いので生地が下に落ち込みはずしにくかったです。生地がとれてしまったりも。もう少し細かい網を使ったらよいのかもしれませんね・・・。

肉の部位を変えてみました。骨付き。これでどうだ!

唐揚げ

唐揚げ

醤油麹で下味をつけているので、焦げています(笑)。
ですが、カリカリのおいしいフライドチキンがやっとできました!!
お弁当にもおすすめです。

今回生地をもったりとなじませるようにやりましたが、
ナディアサイトのmayumillionさんのレシピ、大きな骨付き肉に生地を粉っぽくまとわせ、1度焼いてから、オリーブオイルを表面にぬり、高温で再度仕上げ、というやり方も気になります。
ガリっとした歯触り楽しいフライドチキンができそうですね、これも試してみたいです。

次回は加熱水蒸気機能を使って、更にヘルシーな鶏むね肉唐揚げに挑戦してみたいと思います。
ダンナさん大好きな唐揚げ、面倒だしカロリーが気になるしで、敬遠していましたが、色々やってみたくて最近はほぼ毎週食卓にあがっています。これからはリクエストあらばいつでも!

定番もも肉唐揚げも上手にノンフライできるようになりたいです。

フライものはなんでも完璧に

フライものもやってみました。どれも簡単でおいしい!

パン粉

まずはこんがりパン粉をフライパンで作ります。パン粉60gにサラダ油大さじ3とレシピブックにありましたが、私は大さじ2もつかわなくてよいかな、と思います。カリッと色よくなればよいので。

炒めたパン粉

まずは火をいれずに全体にオイルをパン粉になじませます。切るようになじませるとやりやすいです。
全体になじんだら、弱火から火を入れ、パン粉がキツネ色になるまで炒めていきます。

色が変わりだすと早いです。あっという間に焦げるので、色がつきだしたら、たまに火を止めて混ぜたりしてゆっくりやっていきます。(できあがったパン粉は冷凍できます。これでいつでもフライができます。)

まずはコロッケ。

コロッケ

ふつうにコロッケをつくっていきます。
成形したら、粉→卵→こんがりパン粉をつけます。
私は、あらかじめ卵と粉をあわせておきます。粉も少なくて済むので更にヘルシーにできますよ。

オーブンレンジ

天板2枚あるので1度にたくさんつくりたいところですが、下段1段のみ使います。
あとはオーブン自動メニュー「6 エビフライ」ボタン→スタートを押すだけ。

予熱せず250度で約13分設定でもできるようです。

ノンフライコロッケ

ノンフライコロッケのできあがりです。サックサクです!

ノンフライのエビフライ

エビフライも大量にやってみました。

エビフライ

小さめのブラックタイガーです。尻尾までたべられました。スナック感覚延々食べられそうです(怖い)。

この時裏返してもう一度焼いてしまいました。こんがりしてあたたかいうちはおいしかったですが、翌日お弁当にいれてみたら、歯ごたえしっかりすぎ!のかったいエビフライになってました(でも旨味が凄く凝縮されて味はよかったです)。焼きすぎです。

こんがりさせたかったら、パン粉をこんがり、ですね・・・。

チキンカツ

チキンカツもおいしすぎる!

チキンカツは、こんがりパン粉に粉チーズ、お好きなハーブ(私はオレガノ、タイム、パセリ、たまにはカレーパウダー足したりも)、ガーリックパウダーをまぜて焼くと、イタリアンチキンカツになって更においしいです。

イワシフライ

イワシフライも楽々。

イワシフライ

こちらは自動機能使わず、予熱せず250度で13分設定でやってみました。更に卵がなかったので、米粉と水をあわせたものをつなぎに。変わらずとてもおいしくできました。

揚げ物オンパレードに見えますが・・・。ノンフライです!やみつきです・・・。

最後に 手軽でカロリーオフおすすめです

加熱水蒸気機能がなくてもノンフライいけます!
ノンフライ調理をすることで、ますます我が家のオーブンレンジ、出番がふえました。
ヘルシーで罪悪感なしでおいしく、油の大量消費もなく(油高いですよね・・・)片付けも楽、いいことづくし。最高です。

もう、揚げ物はしません!

梅雨前に収穫予定のベランダで栽培している我が家のじゃがいも、うまくできたらノンフライポテトを試してみたいなぁ。楽しみです。

関連記事
【マンションのベランダで家庭菜園①】芽が出たじゃがいもを麻袋で栽培(芽出し、植え付け)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました