こんにちは。lottyです。
暑い日が続いていますね。汗の気になる季節です・・・。私は特に脇汗・・・(笑)。
これまで、驚くほどに脇汗を止めてくれるパースピレックス(本当に凄いです)にお世話になっていましたが(今でも完全に汗を止めたいときは使っています)、化学成分、ずっと気になっていました。
他にナチュラルで効果的なデオドラントがあったらいいな・・・。
色々調べた結果、汗→デトックス→クレイテラピーに行きつき、そしてモンモリロナイトクレイが汗の臭いを抑えてくれることを知りました。
早速試してみたところ、テキメンに効きました!
iHerb(アイハーブ)で購入し、実際使っている天然デオドラント・モンモリロナイトクレイの使い方(汗対策以外にもたくさんの使い道が!)と、実践してみて効果のあった、お金のかからない汗を適度に抑える方法をご紹介します。
体のデトックスしながら、においも抑えられて、一石二鳥です!
ナチュラル成分も嬉しいところです。
関連記事:(パースピレックスについて)
【夏の脇汗・ニオイ対策】パースピレックス(Perspirex)使い方と注意点・その他おすすめ対策
もどうぞ。
【iHerb(アイハーブ)おすすめ】天然デオドラントと汗を抑える方法(モンモリロナイトクレイ)
汗を抑える方法のヒントはクレイテラピー(デトックス)
クレイテラピーとは、クレイ(粘土鉱物)を利用して行う自然療法。
今回ご紹介しているのはグリーンクレイ(モンモリロナイトクレイ)です。
他にも、ホワイト、イエロー、レッド、ピンクなど、含まれる鉱物や成分によって色んなクレイがあります。
クレイにはミネラル分が豊富に含まれており、美肌だけでなく体に色々な効果をもたらしてくれます。
クレイテラピーは、パック、入浴剤、歯磨き粉などに使われるほか、飲んだり、塗り薬のように塗って使うことも。
汚れ、老廃物を吸着してくれるクレイは、デトックス効果も高いです。
ここをヒントに検索していると、モンモリロナイトクレイは汗の臭い対策に一役買ってくれるという情報に行きつきました。
クレイテラピーは古くから人類の健康に役立ってきた歴史があります。日本だと、泥湯!大分県の明礬温泉は有名です。
特にヨーロッパではエステや医療でも一般的に使われています。
クレイの効能
- 吸着力
モンモリロナイトクレイは、強力な吸着作用を持ち、皮膚や髪の毛に付着した余分な油分や汚れを取り除いてくれます。 - 肌を清潔に
毛穴の奥の汚れだけでなく毒素(これ凄いと思いません?)を取り除き、肌を清潔に保ってくれます。結果、にきびや吹き出物の予防や改善効果につながるとされています。 - 肌の血行を促進
新陳代謝を改善することで、肌のトーンを均一に整える効果があります。 - 保湿効果
水分を保持する能力があるので、皮膚の乾燥を防ぎ、保湿効果を高めます。 - 炎症の軽減
皮膚トラブルやかゆみ、赤みなどを鎮めます。
クレイの主な使い方
- ボディスクラブ
水やキャリアオイル(ホホバオイルやアーモンドオイル、アボカドオイルなど)と混ぜ、砂糖や塩などの天然のスクラブ素材と組み合わせて使います。
ただ水とクレイを混ぜて使うだけでも十分効果的です。
私は塩スクラブ、マッサージしてしばらくおいて流すと、結構ピリピリしました(笑)。
砂糖でやるか、塩を減らして使うか、色々試してみようと思います。 - ヘアマスク
水やトリートメントと混ぜ、髪に塗りヘアマスクとして使えます。
頭皮と髪に栄養を与え、余分な脂や汚れを取り除くことで、髪を健やかに。 - スカルプトリートメント
頭皮をスッキリ清潔に。かゆみや乾燥など、頭皮トラブルも軽減されます。
水と合わせ、ペースト状になるまで混ぜ、頭皮に塗ってマッサージします。体を洗っている間放置。そして洗い流します。
ドライヤーで乾かすと、髪が地肌からスッキリシャキッ!立ってます(笑)。髪の感じは少しクレイが残った感があり、しっとりツヤが出て良い感じです。
私はいつもは塩(と少しの重曹、香りづけにエッセンシャルオイルをいれたもの)で頭皮をマッサージしています。こちらも頭皮スッキリしておすすめです。 - フットバス
お湯に溶かし、フットバスにも。
足の疲労を軽減し、足の汗、臭いを抑えます。 - スポットトリートメント(ニキビ薬のように)
直接皮膚に塗ります。
吸着作用を利用してニキビや吹き出物などの炎症に効果的だそう。 - フェイスマスク
一番一般的な使い方ですね。
水と混ぜてペースト状にし、顔に塗り、10~15分放置した後、洗い流します。
皮膚をクレンジングして、引き締めてくれます。 - バスソーク(入浴剤)
適量のクレイを浴槽に入れます。
クレイが均一に混ざったら、通常通り入浴します。
約15~20分間ゆっくり入浴するのがおすすめです。
こうおすすめはしていますが、私たまにしか湯船につかりません・・・。
たまのゆっくり時間に、ためしています。
家族が入った後のお風呂最後の時に、顔含む全身にクレイを塗って、洗い流さずそのまま湯舟に(笑)。そのあと浴槽もついでにクレイで掃除してます。
NOW Foods, ソリューション、アボカドオイル、 4液量オンス (118 ml)
ボディスクラブのキャリアオイルとして。比較的サラッとしていて使いやすいです。
私はクレンジングオイルとして使っています。ウォータープルーフのメイクも落ちます!
473ml(16液量オンス)大容量サイズお得です。
Aura Cacia, 100% 純エッセンシャルオイル、ハートソング、0.5 液量オンス (15 ml)
ラベンダー、ゼラニウム、ローズなどブレンドされています。癒される良い香り。
エッセンシャルオイルは、スクラブ、入浴剤、フットバスなどに数滴たらして使っています。
Aura Cacia, ピュアエッセンシャルオイル、グレープフルーツ、15ml(0.5液量オンス)
グレープフルーツは食欲をおさえてくれます。ダイエットにおすすめです。
オーラカシアのオイルはどれも本当に香りが素敵です。
使うと周りの空気が変わるというか。嫌味ないさわやかさが好きです。
グレープフルーツは持病をお持ちの方や服薬中の方など、禁忌な場合があるのでお気をつけください。
- 関連記事:(手軽にできる足湯。おすすめなホームエステです)
【足湯で温活】折りたたみ式フットバス買いました 自宅で手軽にリフレッシュ
もどうぞ。
おすすめのモンモリロナイトクレイの使い方・デオドラント
多機能なクレイ。本当に万能ですね!
今回のおすすめの使い方は、「デオドラントとして使う」です。
私は気になる脇汗対策だけでなく、汗が気になるところ首や背中などにも塗っています。
更年期で代表的なホットフラッシュで出る汗はにおいやすいそう(多少心当たりあります・・・)。一気に大量にでますからね・・・。あの体力奪われる感じ、何とも言えないです。
汗対策・モンモリロナイトクレイのこんな特性を生かして
- 吸湿作用
水分を吸収する特性があります。
脇の汗を吸収し、脇の湿度を下げることで、脇汗の発生を抑える効果があるそう。
脇だけでなく他汗が気になるところにも使えます。 - 吸着作用
脇のにおいの原因となる細菌やにおい物質を吸着し、脇の臭いを軽減する効果があります。
粉状のクレイ、目にはみえませんが、鼻でわかります。確かな効果・・・。 - 皮膚の清潔保持
皮膚の余分な油分や汚れを吸収してくれる効果により、脇の汚れや皮脂の蓄積を減らし、清潔な状態を保つことができます。 - デトックス
体臭は体内に蓄積した重金属の影響もあるといわれています。
パックでもちろん、デオドラントとしてそのまま肌につけることでデトックス効果が期待されます。
私は日頃(長年)薬を飲んでいるので、デトックスが追いついていないのかも・・・(怖い)。
-
NOW Foods, ソリューション、ヨーロピアンクレイパウダー、フェイシャルクレンザー、6オンス (170 g)
買ってはみたものの、あまり使い方が当初わからず、ずっと洗面所に置きっぱなしになっていました。
正直、使わないから処分しようかなー、まで思っていたのですが。思いがけず、ここ最近大活躍。捨てなくてよかった(笑)。
これを、汗が気になるところにボディパウダーのように塗るだけです。
注意点
- 注意点、というか、効果的に使う方法として。
お風呂上り、汗が引いた後に気になるところにまずつける。
汗腺がおやすみする夜、つけておくと効果的なのに使っているうち気づきました。 - モンモリロナイトクレイを直接体につけた時、肌への刺激や乾燥を引き起こす可能性があるため、少量から使い、ゴシゴシつけたりも控えましょう。
- 先にも書きましたが、皮膚が敏感な方やアレルギー反応が起こりやすい方は、パッチテストを行ってから使用することをおすすめします。
- モンモリロナイトクレイを定期的に使用することで効果を感じると思いますが、個人差があります。
- 汗を抑える効果は、薬品ではないので、完全に止める!というものではなく、ある程度、です。
Tシャツの汗じみ対策にも良いかもです。 - 体につける時は、なるべく吸い込まない方が良いと思います(ベビーパウダーなども同じですね)。
- モンモリロナイトクレイ中に含まれる天然ミネラルには微量のアルミニウムが含まれている場合があります。
通常の代謝で排出され、食品や医薬品の安定剤や吸着剤としても使用されているくらい安全とされてますが、アレルギーもちの方、肌が敏感な方はパッチテストをしてみてください。
ちなみに、アトピー体質の私、使ってみてますが、全く問題なしです。
携帯用に(フェイスパウダー用ケース)
クレイは、汗をかくと当然、流れます。
脇などは定期的に塗りなおしすると安心です(塗っていくうちににおいが気にならなくなることもあると思います)。
そのまま上から塗りなおしもいいと思いますが、コットン、スプレー式の化粧水も携帯して、一度汗をとってから塗りなおすと気持ち良いですよ。
汗を抑える方法は他にも(自律神経を整える!)
昔はそんな気になるほどではありませんでした。
永久脱毛(途中挫折しています笑)のせいもあると思いますがそもそも、なぜこんなに脇汗が気になるようになったのか(最近は季節問わずダラダラでした・・)?
を考えてみました。
色々調べた結果・・・
自律神経!に行きついたのです。
これは更年期対策にもきっとなると思います。
去年はホットフラッシュのようなものがあったのですが、自律神経を整えることを意識している今年は、ありません。
果たしてあれはホットフラッシュだったのか?ただ、自律神経が乱れていただけなのか・・・?よくわからなくなっていますが。
これまですごかった(笑)脇汗、かなりおさえられるようになりました。
毎日暑いので、それなりにはかきますが、量が全く違います。
脇汗は交感神経の活動によって制御されるため、やはり自律神経のバランスが崩れると脇汗が増えることがあるそうです。
自律神経(交感神経、副交感神経のバランス)を整えることは過度な脇汗(脇だけでないと思います)が抑えられたり、不定愁訴がなくなったり。自律神経ってすごいです。
肝心の自律神経の整え方ですが。
以前首肩こりを和らげるホットパックの記事でもご紹介していますこちらのYouTubeチャンネル。
信じられないくらい簡単!のむら整骨院野村院長さんのこのやり方がテキメンに効くのです!
これとあわせて、自律神経を整える深い呼吸↓を意識的にやる。これだけなんです。
のむら整骨院チャンネル
呼吸が常時浅くなりがちな日常生活で優位になりがちな交感神経、一時、深い呼吸を意識的にやることで、副交感神経とのバランスが整い、めぐりがよくなり、不調が改善されていきます。
動画は短く、やることもほんの数分。他の動画ももすぐに生活に取り入れやすいです。
頭もスッキリ!肉体的、精神的に軽やかになるし、かすみ目対策にも。
布団に入ってからやると、ぐっすり眠れるようになりました!
寝る前だけでなく、パソコン、スマホやりすぎて、首肩が固まって辛い・・・そんなときにも、座った状態でも立った状態でも、動画で紹介されている首の場所に軽く指をあて、深い呼吸を何回か実践するだけでも整います!朝の目覚め軽やか~!めちゃくちゃ、楽になります!
本当にすごいです。簡単なのでスキマ時間にぜひ!
マグネシウムスプレーも効きます
Life-flo, ピュア マグネシウム フレーク、超濃縮、2.75ポンド(44オンス)
万能でいつもお世話になっているマグネシウム。
お風呂に入れていつもは使っているのですが、におい対策にも効果を発揮。
このフレークをスプレーボトル半分くらい入れて、水(私はぬるま湯をすこしいれて、はじめにあらかじめ溶かしてから、水をいれています)で薄めて使っています。
これをミニスプレーボトルにいれて、コットンと合わせて携帯して、たまに汗をふいています。
首肩こりが辛いとき、マグネシウムを手にスプレーして、患部にあてるとじんわり、効きます。
毎日お風呂上りに足裏に塗って寝れば目覚めスッキリ。
先にご紹介した自律神経を整える時にも、手につけたマグネシウムを首元にあてると更に良いです!
デメリットを強いて言えば、塩の成分なので少し、べたつきがあります。
比べてクレイは、水分吸着してくれるので塗りなおした時にさらっとさわやかなのが良いです。
どちらにしてもナチュラル成分、デトックス効果とあわせて対策できるのがありがたいです・・・。
国内製造。こちらもよさそうです。
コメント