こんにちは。lottyです。
今回は、そんな私がスノーピークのショップで一目惚れして購入したコロコロかわいいサイズのダッチオーブン、コロダッチオーバルのレビューです。
材料をいれて煮込むだけで、旨味をゆっくりひきだし、おいしく仕上げてくれます。
【snowpeak(スノーピーク)コロダッチオーバル】一生もの万能ギアレビュー おうちごはんにも
snowpeak(スノーピーク)は1958年に新潟県燕三条で生まれたアウトドアメーカーです。
アウトドアギア、アパレルも展開され、使いやすく、スタイリッシュで機能美にすぐれたデザイン、憧れのブランドです。
コロダッチオーバル 仕様とオススメポイント
サイズ:24.2cm×16cm×8.9cm
蓋高さ2.9cm
鍋高さ6.3cm
満水容量:1130ml(鍋)
重量:2.6kg
この波状の蓋、食材が本当に美味しく仕上がります。蓋も鍋もどちらも主力選手。機能的です。
- 絶妙なサイズ(大きさソロ~2人用、重すぎないから扱いやすい)
- 秀逸デザイン(キッチンにおいていてもサマになる、IH可能、食卓にそのまま出せる、蓋も使える)
- お手入れ簡単(シーズニング不要、となっていますが、洗った後、軽く火にかけて水分をとばし、全体にオリーブオイルをぬって新聞紙にくるんで保管しています。)
- 買いやすいお値段
ちょっとコンロにおいていてもサマになります。素敵なデザイン。
バリエーション豊富なコロダッチ
1人サイズでお鍋やスープなど作ってみても。
満水容量:520ml(鍋)
今回はこらえました。沼です・・・。
近々買ってしまうことでしょう(笑)。
気になるところ
- 噴きこぼれる
キャンプで焚き火料理をするときはあまり気になりませんが、おうちのコンロで使うときは噴きこぼれが気になります。
炊飯のときはそんなにないですが、煮込みをするときはずっと噴いています。五徳が結構汚れてしまいます。
キャンプに焚き火以外で使うときは、ポケットストーブなどがあると気兼ねなく使えそうです。 - 全体が熱くなるのでリフターがあると便利
リフターを買う前はシリコンのミトンを使っていました。ちゃんとつかめてなくて滑ったりしてあぶないなーと思いながら使っていました。
最近専用のリフターを購入。安心してコロダッチを扱えます。おすすめです。
収納ケース(代用できるもの)
専用の収納ケースがあるのですが、品切れで購入できません・・・。
そこで我が家の収納ケースはセリアの麻袋。蓋と鍋を別々に新聞でくるんでジップに入れてこれに収納しています。麻袋特有のかすがでますが、厚手で丈夫、コンテナにも入れやすく、デザインもなんだかかわいいので、これに落ち着いてしまってます・・・。
購入を考えましたが、結局セリアの麻袋に(笑)。
お手入れ
先にも書きましたが、基本的にシーズニング不要、となっていますが、収納するときには水分を飛ばした後、オイルを全体に塗っています。
Lodge(ロッジ)の鉄鍋を持っていますが、これは本当にすぐ錆びてしまいます。これと比べたら格段に取り扱いが楽です。
蓋は特に、焼き物(肉類)をするので、焦げがついてしまうことがよくあります。そのときは重曹を全体にふりかけて、水を表面がかぶるくらいまで入れ、中弱火にしばらくかけます。
ぐつぐつする泡がおさまってきたら、火を止めます。その後冷まして洗うと楽に汚れをおとすことができます。
使い方は無限に
スグレモノの蓋!野菜をグリルすればうまみたっぷりに
ステーキもめちゃくちゃ美味しく仕上がります。
キャンプでは蓋だけもっていく、というときも。出番鍋より多いです。ほんとに食材のうまみを存分にひきだしてくれます。
焚き火でワイルドに調理。小ぶりなので手前で肉を焼きながらスープ仕込んだりもできます。
関連記事:(コロダッチキャンプデビュー)
【初の冬キャンプ】ティエラリンドと波戸岬ブルーモーメントと盛りだくさんのキャンプ飯 1日目
もどうぞ。
ご飯ももちろん炊けます。
2合炊き
綺麗に炊けました。おいしい証のかに穴も。
鯛を一匹豪華に入れて鯛めし、炊き込みご飯にもチャレンジしたいです。
スペアリブ煮込み。結構時間かかりました・・・。お昼から焚き火でじっくり仕込みたい料理です。
タンドリーチキン。カレー粉、ヨーグルトなどにつけた鶏むね肉を、蓋でじっくり焼きます。いい焼き色がつき、ジューシーに仕上がりました。
簡単レシピ
巻かないロールキャベツ
2人分
- キャベツ4.5枚(多いほど美味しいと思います)
- 豚ひき肉(鶏ひき肉と混ぜてもおいしいです。さっぱり仕上がります)200g
- 生ソーセージ(なくても可。入れないときはひき肉だねを300g位にしてボリュームたっぷりにしても)2.3本
- 人参 2/3本
- 玉ねぎ 1/4個
- 塩コショウ(クレイジーソルト) 少々
- コンソメ 少々(具材から美味しいお出汁が充分でますので少しで)
- 水 具材がかぶるくらい
ひき肉、みじん切りにした人参、たまねぎ、塩コショウ(クレイジーソルト)をいれて粘りが出るまで混ぜます。ジップに材料をいれて、もみもみすれば簡単に。キャンプ飯にも。
キャベツ→ひき肉だね→キャベツ
重ねるだけです。巻くも巻かないもお腹に入れば同じって原理です(笑)。
周りにソーセージをいれて、水を具材かぶるまで(完全にかぶらなくても良いです)入れて、コンソメを散らし、軽く塩コショウ、ふたをして煮るだけ。ぐつぐつなるまで中火で熱し、あとは弱火でコトコト。
具材からのいろんな出汁が半端ないです。トロトロキャベツも絶品。ほんとうにおいしくできます。
アヒージョ
2人分
- えび (小さめの殻付がおいしいです)6~8尾
ボールに塩小さじ1をいれ、殻付きの海老にまぶし、しばらく置くと、濁った汁(臭みのもと)がでてきます。何度か水を変えて洗い、キッチンペーパーで水気をとっておきます。 - アスパラガス(軽くグリルするか、下茹でしておきます)2本
- エリンギ 2本
- にんにく(皮をむいておきます)4.5個
- オリーブオイル(具材がかぶる程度)150ml位
- アンチョビ 4切れほど
- 塩
- 唐辛子(軽くくずして。お好みで)
- パン(軽く焼いておきます)
野菜は、パプリカ、ブロッコリー(軽くグリルするとよりおいしいです)、下茹でしたじゃがいも、にんにく、マッシュルームなど、その他おうちにあるもので。
- コロダッチ鍋にオリーブオイルを入れ、アンチョビも入れて、フォークで軽くつぶします。
中火にかけ、少し沸騰したら、下ごしらえした海老をいれ、弱火にしてたまに裏返しながら煮ていきます。 - ある程度煮立ったら、にんにく、エリンギをいれます。
- えびは殻のなかで海老がすこし小さくなって、旨味がしみでたオイルがとろっとしたら、できあがり。
にんにくはきつね色になるまで煮ます。
アスパラは仕上げにいれて3分程煮ます。 - 唐辛子(お好みで)は、こげやすいため、できあがりに火からおろした状態で軽くくずしていれます。辛いほうがお好きな方は種もいれて。
仕上がったら味を見て、たりなければ塩を足し、1分程加熱して出来上がり。
関連記事:(アヒージョレシピ詳しくご紹介しています)
【簡単おすすめアヒージョレシピ】海老としいたけで旨味たっぷり!残った絶品オイルの使い道も
もどうぞ。
とっておきキャンプ飯におすすめの塩
とっておきのキャンプ飯には、とっておきの塩をたっぷり使いましょう!からだにも良いです!!
減塩減塩言われていますが、いい塩はむしろ積極的に摂るべきです。
とっておきキャンプ料理にはおいしい塩をぜひ!
Celtic Sea Salt, Light Grey Celtic(ライトグレー ケルティック)必須ミネラルブレンド、454g
未加工の天日塩。旨味強い塩です。
いい塩は、仕上げにも軽くパラパラしたいです。
微量ミネラルがたっぷり。
キャンプ飯がランクアップしますよ~。
セルティックソルトは人気で在庫が安定しない(泣)ので、買えない時はこちらも使っています。
太陽と風の力でゆっくりと海水を濃縮して作られたゲランドの一番塩。
おいしいです。
ヘルシーキャンプ飯こちらもおすすめ:(葉野菜はシェラカップに。わんこそばならぬわんこサラダ(笑)。具材をグリドルでぜひ。野菜エンドレスです!)
【おすすめ簡単ごはん】ヘルシーボリューミーな豚肉ときのこのサラダ
もどうぞ。
最後に
お手頃なお値段なので、お料理や、キャンプ好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
偶然の出会い、衝動買いでしたが、本当に買ってよかった!
使い道無限、気分もアガる、万能コンパクトダッチオーブン、キャンプにもおうちでも大活躍のおしゃれなアイテム、ずっと大切に使っていきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント