マルチグリドル

【初たけのこ掘り】あく抜き不要!中華やパスタ・煮物以外でも簡単おいしい春の味覚

初めてたけのこ掘り・下ごしらえ(下茹で)まで初挑戦(というかお手伝い笑)。掘りたて新鮮たけのこを使って、お気に入りキャンプギアマルチグリドルで簡単パスタ・チンジャオロース・たけのこご飯その他おいしいもの色々作ってみました。簡単すぎてレシピといえるほどでないですがご紹介しています。春の味覚大満喫~。
備蓄

【イオントップバリュ・グリーンアイオーガニック】リニューアルしたご近所イオンが凄いことに・・・

ご近所イオン香椎浜が大幅リニューアル。イオンのプライベートブランドTOPVALU(トップバリュ)シリーズの一部グリーンアイオーガニックはじめ、有機JAS認定、産地限定、化学調味料無添加など、体にやさしい商品の品揃えかなり多くなってます。安心して備蓄品として使えそうなものも沢山!「買物は投票」。良いものを選びたいですね。
キャンプ

【買って良かった】Kaldi(カルディ)ミニキャニスター缶・使えるサイズでおすすめです

輸入食料品店カルディ(Kaldi)で偶然出会った毎年春3月販売の限定品、 ミニキャニスター缶レビューと、使い道いろいろご紹介。 色々使えるこのサイズ!探してたキャンプ用のコーヒーキャニスターに最適です。その他おすすめもお伝えしてます。
日常のこと

【みかん皮むき器ムッキーちゃん】ストレスフリー!簡単するっときれいにむける便利時短グッズ

甘夏・八朔・文旦などの柑橘類がおいしい季節。沢山摂ってビタミン補給したいですね。固い外皮・内皮共にするっと簡単にむけるオレンジカッター・ムッキーちゃんのお陰で手間だった皮むき作業、ストレスフリーに!おすすめ時短便利グッズムッキーちゃんの使い方、更にキレイに内皮を簡単にむくコツや注意点ご紹介したいと思います。
マンションでベランダ菜園

【マンションでベランダ菜園⑩】レモンの実から採った種をコンポストに撒いてみた

知人からいただいたレモンの挿し木、チャレンジしましたがほぼ全滅(泣)。諦めきれず挿し木についていた実の中の種をミニトマト、パプリカに引き続き、コンポストの中で発芽させてみた結果、見事発芽!種から育てるのは色々管理が大変そう、と思っていましたが、簡単! 生ごみ分解後肥料になるだけでなく種も育ててくれるベランダコンポスト、おすすめです!

【老猫18歳・膵炎・腎臓病】絶対必要!消化酵素のすすめ・下痢嘔吐改善に導いた身近にある食べ物とは?

もうすぐ19歳になる我が家の大切な家族ロッタ(猫・ロシアンブルー)。4年ほど前から嘔吐下痢の症状が続いていました。年齢相応の腎機能の低下も。通院ストレスを避け先生と相談しながら自宅ケア、自然療法などなるべく心身に負担の少ない方法でやろうと決め試行錯誤の中、大きな発見が!食事をうまく消化できないロッタを救ってくれたのは野菜室にある身近な食材、天然の消化酵素でした。
マルチグリドル

【JHQマルチグリドル簡単キャンプ飯レシピ】キーマ(ドライ)カレー・野菜の旨味生かして手軽においしく♪

JHQマルチグリドルで作る簡単ズボラキャンプ飯、野菜たっぷり使って素材の甘みを生かしたキーマ(ドライ)カレーレシピ。ごはんはもちろん、レタスで巻いて食べたり、パスタに絡めたり、パンに挟んでもおいしいです!ワンパン料理、フライパン、スキレットでも。おうちごはんでもぜひ!化学調味料をなるべく使わないからだにやさしいレシピご紹介してます。

【熊本県阿蘇郡小国町・紅葉2023】見頃を迎えた下城の大イチョウとマゼノ渓谷(押戸石の丘ディキャンプ)

パワースポット押戸石の丘でまたまたディキャンプ。この日は紅葉ベストシーズン!寄り道するしかない!黄金色に染まった下城の大イチョウと期間限定一般開放の秘境、紅葉のマゼノ渓谷を満喫、と色んな意味でお腹いっぱいな日帰り旅となりました。おいしいものなどおすすめ立ち寄りスポット、キャンプ飯ご紹介してます。(2023年11月5日現在の情報です)
マルチグリドル

【JHQマルチグリドル簡単キャンプ飯レシピ】ヘルシー和食おつまみ♪たっぷり野菜焼き浸し

JHQマルチグリドルで作る簡単ズボラキャンプ飯、季節の野菜をおいしく焼いてだしに浸していただく、ヘルシー和食。香ばしく焼いて(野菜が甘くなっておいしい!)あたためただし汁に浸すだけです。おつまみ良し、ごはんにのせてどんぶりにしても良し!ワンパン料理、フライパン、スキレットでも。おうちごはんでもぜひ!化学調味料をなるべく使わないからだにやさしいレシピご紹介してます。
キャンプ

【snowpeak雪峰祭2023秋】スノーピーク太宰府店での購入品紹介(アウトレット)

アウトドアブランドsnow peak(スノーピーク)で春と秋年に2回開催されている雪峰祭。2023年の秋は10月21日、22日の開催、今回も見ごたえ充分。直営店限定のセット品、アウトレットコーナーが毎回楽しみです。太宰府店で購入したアウトレット品、気になったものなど、ご紹介したいと思います。買って良かった♪