イルビゾンテ(IL BISONTE)緑の二つ折り春財布レビュー♪金運アップ&購入の決め手などご紹介

イルビゾンテ折財布5442409240 日常のこと
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。lottyです。

華やかなクリスマスも終わり、あっという間に年末です。
なんだかあわただしいこの季節ですが、春財布として来年に向け心機一転、お財布を新調することにしました。

「春財布(張る財布)」は金運がアップする縁起物として人気があります。
なかでも緑の財布は“お金が育つ色”といわれ、開運カラーとして選ぶ人も。

今回私が選んだのは、イルビゾンテ(IL BISONTE)の緑の二つ折り財布。
この記事では、春財布に緑を選んだ理由や、候補にしたモデル、購入したモデルに決めたポイント、そして実際に使ってみたレビューをまとめました。
おろす日、それまでお財布にどう過ごしてもらうか(笑)なども書いてみました。

春財布や開運財布を探している方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イルビゾンテ(IL BISONTE)緑の二つ折り春財布レビュー♪金運アップ&購入の決め手などご紹介

緑の春財布は金運アップにおすすめ?その理由とは

ここ最近、ゲッターズ飯田さんの情報にふれることが多く・・・。

ちょうどお財布を探しているときに、金運アップの財布、という話題で

  • おすすめの色は緑、特に深い緑(お金持ちになれる色だそうです。欲深い(笑))。
    風水的には堅実にお金を貯められるそう。もちろん黄色もよいそうです。
  • お財布をおろす日は吉日を選んで。(一粒万倍日や天赦日など)

というのを耳にしました。これは参考にするしかない!!

さらに金運には長財布がいいとされていますが、バックが小さいことが多い私は、折財布を使うことしばしば。
そこで探した財布は、コンパクトにつかえる緑色の!二つ折財布です。

悩みに悩み・・・イルビゾンテ(IL BISONTE)の二つ折り財布を購入しました

イルビゾンテ(IL BISONTE)とは

イルビゾンテ

イルビゾンテ(IL BISONTE)とは、1970年、イタリアのトスカーナで革バック職人のワニー・ディ・フィリッポによって創業されたブランドです。

「仕事が情熱に変わったのではなく、情熱がライフワークになったのだ」との彼の言葉が印象的。

品揃えは革製品を中心としたバックや財布、キーケースをはじめ、時計、ブレスレットなどのアクセサリ、小物類など。
世界的なレザーブランドとして有名です。
水牛のロゴが素敵。
すべて、メイドインイタリー。

「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日にあたり、あなたが日焼けすれば、バックも日に焼けます。あなたのイル ビゾンテはあなたの一部になるのです」

トスカーナ地方で1000年以上も前から行われてきた「ベジタブルタンニン鞣し」で作られた上質な牛革は水、風、太陽に当たり使う人の生活に寄り添い、日々変化し、唯一無二のものに

それこそ、永遠に続く魔法の秘密。          (イルビゾンテ公式サイトより)

大切に使いたいと思える、自分だけのお気に入りに出会えそう。

イルビゾンテはとにかくデザイン豊富。
ラインナップ多すぎて悩む悩む。
色がせめて決まっていたので良かったです・・・。

ずっと持ってみたかったイルビゾンテ。
手にしっくりとなじむ革の感触がとても魅力的でした。

この2つも良かったのです

 

↑ひとつはこちら。

シンプルでコンパクト、すっきりとしたデザイン。
小銭入れが特に使いやすそう。

ですが、カードがあまり入らない・・・。

でもたくさん入るとパンパンになってしまいそうなのでこれくらいがすっきり持ててよいかもしれません。(カードケースを別にもてばよいですね・・・。)

 

↑もうひとつはこちら。
がま口デザインが、女性らしさ感じます、かわいい!

後購入したモデルと3種類で、悩みました・・・。

悩んだ末に・・・。

最終的に購入したのはこちら。決め手は・・・

イルビゾンテ折財布5442409240

折財布(54_1_5442409240)31,900円(税込)

決め手は、

  • シンプルデザイン
  • カードが比較的多く入る
  • 小銭を取り出すとき、中を開かなくてよい。
    (カードポケットと、小銭入れがおなじところについているものもあります。スマートに小銭がだしづらそう?なものもありました)
  • スマート・コンパクトでいて使いやすそう。とにかく手になじみました。

ファスナー、がま口タイプも好きですが、今回はコンパクトさ重視しました。

実際に使ってみた感想レビュー(収納力・使いやすさ・質感)

探していたきれいな深い緑!触りごこちとても良いです・・・。
色んなブランドみましたが、きれいな深い緑の財布ってなかなかないんです。
ロゴが入っているこちら側が小銭入れ。

イルビゾンテ折財布5442409240

とにかく革の感触がすばらしく良いんです。

手はちいさめな私ですが、使い始めからしっくり手に馴染みます。

イルビゾンテ折財布5442409240

反対側。

イルビゾンテ折財布5442409240

カードポケット多めです。調子に乗ってパンパンにならないようにしないと・・・。

イルビゾンテ折財布5442409240

お札の出し入れもしやすそう。

イルビゾンテ折財布5442409240ギャランティカード

ギャランティカードです。

 

福岡3店舗中おすすめは天神VIORO店

福岡は博多店アミュプラザ博多店VIORO店と3店舗ありますが、おすすめはリニューアルオープンしたばかりのVIORO店。
一番品ぞろえが多く感じました。

車利用の際は、少し歩きますが(VIOROからは徒歩15分)博多リバレイン第一駐車場に停めると、1店舗あたり5000円以上購入で2時間、20000円以上で4時間(30分160円)!、駐車場割引があります。

他にも博多リバレインモール、岩田屋、PARCOにも提携していますが、VIOROでお買い物したときが一番割引が多くおすすめです。

財布は只今、静かなところで寝かし中・・・使い始めは

今回はとことん、縁起をかついでみようと思います。

  • お財布にお金を入れて、静かなところに寝かせる
    お金を呼び寄せる種銭(1万円札の番号に358が入っている)を入れました。普段入れている2~3倍の金額を入れるといいそう
  • 使い始めは一粒万倍日・天赦日が重なる2023年1月6日に
    ほかにもおすすめの日は寅の日、巳の日などあるようですが、早くおろしたくて、最短のこの日にしました。(そして、これでも2週間ほど寝かせた感じになるので充分かと・・・)

イルビゾンテの折財布

この白い袋に入れて(白、黄色の袋にいれるといいそうです)、我が家の小さい金庫でおやすみいただいています・・・。

使い始めてからも、1日終わると必ず、この袋に入れておやすみしてもらうようにしました。

袋にいれるたび、中のレシートなどを整理したり、お札を入れなおしたり。
いつも綺麗に、丁寧に使うようになりました。

こういう習慣も金運アップにつながるような気がしています。

イルビゾンテ春財布レビューまとめ・金運アップ&長く使える相棒に

2022年最後に良いお財布に出会えて、来年の準備ができて良かったです。
経年劣化も楽しみながら大切に長く使っていこうと思います。

今年も残すところあと4日。仕事納めの方も多くおられると思います。
みなさんにとって2022年、どんな年だったでしょうか?
私は今年は本当に気づきの多い、いい意味で変化に富んだ、とても実りある1年だったように思います。
そして何より、健康で過ごせたことに感謝したいと思います。

2023年の元旦は晴れ予報となっています。
初日の出、拝めるといいなー。
来年は、早々に新しいお財布とともに、パワースポット巡りに久々京都に行こうと思っています。楽しみです。

来年もみなさんにとって、ワクワクがたくさんの素敵な1年でありますように!

良いお年をお迎えください・・・。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事:
2022年 あけましておめでとうございます(福岡市東区随園のおせちとお雑煮と初日の出)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました