こんにちは。lottyです。
2022年に苗を購入し、初夏から秋にかけ、長い期間で順調にたくさん実をつけてくれた我が家のミニトマト。がんばって寒い冬を乗り越えてくれました。
前編では、2022年4月に植え実をつけた様子、挿し木で増やすまで、管理や手入れの方法などお伝えしています(ほぼほったらかしです笑)。
関連記事:
【マンションでベランダ菜園⑧】冬越しに成功したミニトマトの1年(屋外でも意外と簡単?)前編
前編ではかなり勢いづいていましたが、ちょっと失速・・・。
後編の今記事では何とか(笑)冬越し、春を迎えたミニトマト(2023年)のその後をご紹介してます。
【マンションでベランダ菜園】では、家庭菜園初心者が、農薬、化学肥料、殺虫剤などを使わず、病害虫対策はニームスプレーと重曹、肥料はベランダコンポストの土とニームとにがり、とシンプルな方法での実験栽培(再生栽培)を色々模索しながらゆるく、楽しんでやっているようすをお伝えしています。
【マンションでベランダ菜園⑬】冬越しに成功?したミニトマトの1年(屋外でも意外と簡単?)後編
2023年3月~
初めての冬越し、防寒対策、剪定など色々調べて準備したかったのですが、結局放置してしまいました・・・(泣)。
ビニール温室にいれてあげたくらいです。
2023年3月29日
冬を越してくれたといえば、越してくれた・・・。かろうじて・・・。
ほとんど枯れながらも・・・。
花、咲いてくれてます。
ところどころ、元気な脇芽が。
植え替えてみたりしましたが、結局、元気な脇芽だけを残しました。
挿し木してみようと思います。
4月10日
水に挿していた脇芽、根が出たのでプランターに植えます。
ベランダコンポストに種が・・・
4月17日
コンポストの中に種が混じっていたようで、追肥で鉢に足した土から発芽してました(笑)。
右側の薄緑の苗です。
左の緑の苗は何かの苗・・・。このこの栄養ぐんぐんとって、ミニトマト成長中・・。
今は枯れてしまって、なんだったか思い出せません・・・。
5月11日
ぐんぐん成長中。
植え替えました。
2023年8月~ 花がついてきました
8月1日
プランターに植えた脇芽たち、やっとこ花をつけだしました。
8月24日
花の苗の鉢に寄生してた子たち。
9月7日
やっと実が。もう秋です・・・
11月8日
もう秋です・・・。
昨年もでしたが、この時期に結構実がつきだします。
昨年とは勢いが随分と違いますが・・・。
日中は暑いくらいですが、湿度もちょうどよく、過ごしやすいですよね。
葉はどんどんなくなっていきます・・・。
果敢に実をつけてくれます。
こちらはこれから、といった感じ(笑)。
なかなか成長ゆっくりです。
2023年12月まで収穫できました(何とか)
去年もでしたがこの時期にすずなりになるのですが、日照時間が足らなくて、なかなか赤くならない・・・。
12月2日
枯れ枯れ・・・。
それでも少し、収穫できました。
12月13日
最後の収穫。
最後に(今年も挑戦!)
大成功!な冬越しではありませんでしたが、完全放置でよくぞ過酷な冬を乗り越えてくれたと思います。
ありがとう~。
冬、赤くならなかったミニトマトをすこしコンポストに入れていたら、次の年、結構発芽してました。
ミニトマトの生命力、コンポスト、おそるべしです・・・。
2024年6月3日
今年も懲りずに実験栽培。
グリーンコープで買った有機栽培ミニトマト、食べる時に種をとって、コンポストに植えてみました。
6月21日
発芽しました!
すくすく成長中。無事育ってくれますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事:(スペースが限られているベランダ菜園におすすめのプランターや、土貯金・ニームスプレー・コンポストのことなどお伝えしています)
【マンションでベランダ菜園④】循環型農業で食糧危機に備える(土貯金と種・園芸資材の備蓄)
もどうぞ。
コメント